人材確保推進事業

社団法人鳥取法人会 中小企業人材確保推進事業

■平成21年度(第1年度)の事業の取組み内容

事業項目 実施方法
年次計画策定・調査事業
雇用管理実態調査の実施 構成事業所の雇用管理状況について実態調査を行い、雇用環境の現状把握と問題点を抽出し、次年度以降の事業推進の基礎資料とする。また、調査結果の概要を要約報告書ととしてまとめ各事業所に配布する。
イメージ調査の実施 イメージ調査として当団体に加入していない事業所に対し団体に対するイメージと労働管理の現状等について実態調査を行い、共同による労務管理等の展開の意識把握と課題を抽出し、次年度以降の事業推進の基礎資料とする。
人材確保検討委員会の開催 各種事業を効果的なものとするため定期的に人材確保検討委員会を開催し検討を行うこととする。
フォローアップ調査事業の実施 事業の取り組み状況及び取り組みの成果や定着状況を把握し、次年度以降の定着の課題と雇用管理の継続取り組みの課題について把握する。
安定的雇用確保事業
団体広報誌の作成配布 当会の活動状況及び構成事業場の概要、本事業の推進状況等を掲載した機関紙を作成、構成員事業場、関係機関等に配布し、会に対する理解を深める。
業界PRのための各種催物等の実施 当会及び構成事業場を広くPRするため、構成事業場の展示会を開催し、会の運営に理解を深め、構成事業場の採用活動に資する。
職場定着事業
モデル企業等見学会の実施 職場改善の推進を図るため先進的な企業の見学を行う。今年度は職場改善の推進の指導方法を検討するため、人材確保委員会のメンバー等が先進的な構成員事業所を訪問し、意見交換及び施設の見学を行う。
企業活性化セミナーの開催 構成事業所の経営者、管理者を対象として、企業活性化を促進するためのセミナーを2回開催する。
採用活動改善セミナーの開催 構成事業所の経営者、管理者を対象として、若年者採用のあり方、また若手経営者の企業活性化と人事に関する意識を高めるセミナーを開催する。
雇用環境改善セミナーの開催 構成事業所の経営者、管理者を対象として、職場環境改善・能力開発等のためのセミナーを構成事業所が多いため支部毎に開催する。
職場定着化セミナーの開催 地方都市における構成事業所の雇用定着の方法を考えるため企業と地域全体の雇用対策のあり方についてセミナーを開催する。

■平成21年度(第1年度)の事業結果

年次計画策定・調査事業
人材確保検討委員会の開催

2回実施

第1回

  • 日 時:平成21年6月18日(木)午前10時~
  • 場 所:鳥取市本町「鳥取商工会議所ビル」
  • 出席者数:18人

第2回

  • 日 時:平成21年8月21日(金)午前10時~
  • 場 所:鳥取市本町「鳥取商工会議所ビル」
  • 出席者数:14人
雇用管理実態調査の実施
  • 実施時期:平成21年6月25日~7月10日
  • 対象:会員事業所1,942社
  • 回答数:465社(回収率23.9%)
イメージ調査の実施
  • 実施時期:平成21年8月25日~9月16日
  • 対象:鳥取県東部地区内の法人事業所 1,998社
  • 回答数:92社(回収率 4.6%)
安定的雇用確保事業
団体広報誌の作成配布 「法人とっとり」を9月と3月の2回発行した。

  • 作成部数:平成21年9月 3,000部 平成22年3月 2,500部
業界PRのための各種催物等の実施 『第1回法人会まつり実施』

  • 開催日:平成21年10月25日(日)午前10時~午後2時
  • 会 場:パレットとっとり、鳥取商工会議所駐車場
  • 出展社数:37社
  • 来場者数:2,000人
職場定着事業
モデル企業等見学会の実施

1回実施

  • 実施時期:平成21年9月11日(金)
  • 見 学 先:神戸市㈱神戸クルーザー・コンチェルト
  • 参加者数:48人
雇用管理改善セミナーの開催
4回実施
第1回

  • 開催日時:平成21年7月3日(金)午後6時~
  • 開催場所:岩美町岩井「岩井屋」
  • 参加者数:24名
  • 講師:長野修三 氏(㈱セントラル総合研究所)
  • テーマ:「中小企業のための人材獲得実務のキーポイント」

第2回

  • 開催日時:平成21年7月14日(火)午後6時~
  • 開催場所:鳥取市「ホテルモナーク鳥取」
  • 参加者数:57名
  • 講師:川北麻紀 氏(人材育成プロデューサー)
  • テーマ:「魅力ある経営者の自己革新」

第3回

  • 開催日時:平成21年7月23日(木)午後3時~
  • 開催場所:鳥取市気高町「鳥取市西商工会館」
  • 参加者数:30名
  • 講師:浜田美絵 氏(合同会社めぐみ代表)
  • テーマ:「地域活性化と人材育成」

第4回

  • 開催日時:平成21年8月5日(水)午後6時~
  • 開催場所:鳥取市河原「河原モータウン」
  • 参加者数:26名
  • 講師:布野真由美 氏(布野中小企業診断士事務所代表)
  • テーマ:「発生!労務トラブル」~問題社員の対処法~
企業活性化セミナーの開催

2回実施

第1回

  • 開催日時:平成21年10月22日(木)午後3時~午後4時30分
  • 開催場所:鳥取商工会議所5階「大会議室」
  • 参加者数:42名
  • 講師:中原 藤子(人材教育コンサルタント)
  • テーマ:「お気づきでしょうか?女心・部下の心」~こんな上司と仕事がしたい~

第2回

  • 開催日時:平成22年2月5日(金)午後3時~午後5時
  • 開催場所:とりぎん文化会館 第1会議室
  • 参加者数:51名
  • 講師: 田中年金総合研究所 所長 田中 章二
  • テーマ:「採用から退職まで、こんなことが知りたかった」~明るい老後を迎えるにはどうしたらよいか~
採用活動改善セミナーの開催
2回実施
第1回

  • 開催日時:平成21年7月27日(月)午後6時~
  • 開催場所:鳥取市「鳥取ワシントンプラザ」
  • 参加者数:48名
  • 講師:大島康義(後継者育成戦略研究所)
  • テーマ:「失敗実体験から学ぶ」~事業の継ぎ方、継がせ方~

第2回

  • 開催日時:平成21年8月4日(火)午後6時~
  • 開催場所:鳥取市「ホテルニューオータニ鳥取」
  • 参加者数:47名
  • 講師:水野浩児氏(追手門学院大学専任講師)
  • テーマ:「今どきの学生事情」~採用して戦略になる人材の見分け方~
職場定着化セミナーの開催
2回実施
第1回

  • 開催日時:平成21年8月27日(木)午後6時~
  • 開催場所:やずふれあい市場
  • 参加者数:31名
  • 講師:豊福  一 氏(弁護士)
  • テーマ:「労務をめぐる法律相談」

第2回

  • 開催日時:平成21年9月8日(火)午後5時30分~
  • 開催場所:八頭郡智頭町「林新館」
  • 参加者数:23名
  • 講師:石谷 雅史 氏(智頭町副町長)
  • テーマ:「若者の地元企業への定着のための地域改善」

平成21年度人材確保推進事業(pdf)

■平成22年度の事業の取組み内容

事業項目 実施方法
年次計画策定・調査事業
雇用管理実態調査の実施 構成事業所の雇用管理状況について実態調査を行い、雇用環境の現状把握と問題点の抽出し、次年度以降の事業推進の基礎資料とする。
福利厚生実態調査の実施 構成事業所の従業員に対して、職場における福利厚生の整備状況、福利厚生制度の設置状況等を把握し、今後の事業推進の基礎資料とする。また、調査結果について報告書にまとめ各事業所に配布する。
人材確保検討委員会の開催 各種事業を効果的なものとするため定期的に人材確保検討委員会を開催し検討を行う。
フォローアップ調査事業の実施 事業の取り組み状況及び取り組みの成果や定着状況を把握し、次年度以降の定着の課題と雇用管理の継続取り組みの課題について把握する。
安定的雇用確保事業
雇用環境改善相談会の実施 構成事業主に対し、雇用管理の改善等に対して、コンサルタントによる個別相談指導を行う。
雇用ガイドブック等の作成配付 団体の活動概要とともに構成員事業所の概要等を記載したホームページを作成し、広く求職者へ広報することにより業界全体の認知度を高める活動を展開する。
団体広報誌の作成配布 当会の活動状況及び構成事業場の概要、本事業の推進状況等を掲載した機関紙を作成、構成員事業場、関係機関等に配布し、会に対する理解を深める。
業界PRのための各種催物等の実施 産業界が開催する展示会(法人会まつり)を開催し、構成員のPRを行い、広く業界の認識を深め採用活動に資する。
職場定着事業
モデル企業等見学会の実施 職場改善の推進を図るため先進的な企業の見学を行う。今年度は職場改善の推進の指導方法を検討するため、人材確保委員会のメンバー等が先進的な構成員事業所を訪問し、意見交換及び施設の見学を行う。
企業活性化セミナーの開催 構成事業所の雇用管理担当者等を対象として、企業活性化のためのセミナーを開催する。
雇用環境改善セミナーの開催 構成事業所の経営者、管理者を対象として、職場環境改善手法のためのセミナーを開催する。

平成22年度人材確保推進事業(pdf)